ゆとり社員が口を揃えて「ヱロゲやったことがない」と言ってんだが…

ゆとり社員が口を揃えて「ヱロゲやったことがない」と言ってんだが…

1: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:42:32.46 ID:zkDZWsrS00202.net
今のキッズってガチでエロゲやらないもんなんか?

2: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:42:49.50 ID:XR6HDz9cp0202.net
ゆとりはそもそもパソコンもろくに触らないんやろ

3: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:42:50.91 ID:5dwAMRoT00202.net
抜きゲなら

4: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:43:00.22 ID:piYYAIkhd0202.net
今のガキは合格祝いに買ってもらうのがタブレットやからな

5: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:43:46.25 ID:TElsRUcX00202.net
グリグリなら

6: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:44:15.85 ID:osuiEYnCp0202.net
あいつらそれ以前に仕事以外でパソコン使わないぞ
あるにしてもノートパソコン程度

8: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:44:54.49 ID:O2uH/8S4d0202.net
イッチ「エロゲやった事ある?(ニチャァ」

ゆとり社員「やった事ないです(なんやこいつキモッ)」

13: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:45:34.15 ID:RdTxvZcrd0202.net
>>8

15: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:45:50.41 ID:9x1/Xroud0202.net
>>8
こいつおもしれぇw

16: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:46:09.17 ID:XqIdKN6rd0202.net
>>8
不覚にもワロタ

18: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:46:23.77 ID:JIWQuA+td0202.net
>>8
大草原不可避

9: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:44:57.55 ID:zewtSpdB00202.net
巣作りドラゴンなら

11: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:45:01.89 ID:9GB7MnMua0202.net
エロゲなんかやらなくても材料はいっぱい転がってるしな

12: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:45:20.03 ID:SgcRf+qi00202.net
Switchのカグラは?

7: 風吹けば名無し 2019/02/02(土) 12:44:29.19 ID:W/JzLPqTa0202.net
現実で出来るからな


今のキッズは皆対魔忍キッズになってしまわれたんじゃよ・・・

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549078952/



『 ゆとり社員が口を揃えて「ヱロゲやったことがない」と言ってんだが… 』へのコメント

  1. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 18:06:51 ID:4a9b89758

    オタじゃない一般人はやらない方が普通だろ…
    オタクでもエロゲまで手を出す奴は3割ぐらいじゃね

  2. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 18:33:42 ID:8a3023567

    やってても言わないだろ普通…

  3. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 19:02:59 ID:f8fd71816

    確かに普通は言わないな
    入社してそれなりに経って好みや趣味がある程度把握されて…ても言わないわ
    余程プライベートで仲が良くて同じような趣味ならともかく

  4. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 19:33:57 ID:268c28123

    うちの会社は変態が多いから暴露してみたけど
    それでも一人しか同志がいなかったぞ

  5. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 21:44:27 ID:c855da2ca

    エロゲバブルが弾けてオタクのメインストリームじゃなくなってから、もう15年くらい経ってるし

  6. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 22:14:28 ID:a969969d9

    読むだけの時間かかるものはやらないんだよ
    今はぱっとできてお金でマウントとれるのがオタクの流行り

  7. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 22:48:54 ID:3d2864d15

    個人的には最近の若者がパソコン持ってないのは結構以外
    youtubeなんかの普及で若者のクリエイティブな活動に火が付いてるし、そういった活動するならパソコン必須だと思うけど

  8. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 23:08:20 ID:a969969d9

    やってもソシャゲーやろ

  9. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/02(土) 23:30:13 ID:3712bc144

    最近の若者がパソコン持ってないって話信じてる人多過ぎじゃね?
    大学出てるなら大半がノートパソコンくらいは持ってるぞ
    そろそろ生協のクソスペックノートパソコンを買わされる時期なんすけどね?

  10. 名前:名も無き美しょゲーマー 投稿日:2019/02/03(日) 01:26:06 ID:dfd8dd144

    >>9
    就職に必要なスキルだもんなぁ