エロ漫画の絵が下手だと萎えるってどういう心理でどういうメカニズムなん?
出典元:ワケあり女子と淫らなスローライフ 〜肉食女子と代わるがわる朝まで〜【電子単行本】
著者:桐生真澄
出版社:株式会社渋谷六花舎
1: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
絵が下手だと現実に引き戻されるのか
3: 退魔忍見習い ID:2Ohe+UO60
好みの問題
4: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
下手うまエ○漫画目指してるからもしそうなら辛い
6: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>4
絵が下手だとむしろいいって人もたまに見るが
基本は上手いほうが人気出るんじゃないのか知らんけど
絵が下手だとむしろいいって人もたまに見るが
基本は上手いほうが人気出るんじゃないのか知らんけど
12: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
>>6
そうなんだろうけどさ
自分より絵上手い人しかいないから絵のうまさじゃ勝負にならないかなって。。。
そうなんだろうけどさ
自分より絵上手い人しかいないから絵のうまさじゃ勝負にならないかなって。。。
17: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>12
ヘタウマで成功したエ○漫画かっているか?
ギャグ漫画ならいっぱいあるし
シリアスでも開示の作者が下手だが例外で基本シリアスは上手いほうが売れてる
ヘタウマで成功したエ○漫画かっているか?
ギャグ漫画ならいっぱいあるし
シリアスでも開示の作者が下手だが例外で基本シリアスは上手いほうが売れてる
7: 退魔忍見習い ID:FClN44sH0
誰もブス見たくないし
10: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>7
キャラの美貌と絵の上手さは重なる部分もあるが別物と思う
キャラの美貌と絵の上手さは重なる部分もあるが別物と思う
8: 退魔忍見習い ID:xIhLDOspd
穴の位置がおかしいと萎える
9: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
エ○じゃないけどドラゴンボールもワンピースもスラムダンクも絵は上手いじゃん
11: 退魔忍見習い ID:sYSa2lQ50
絵柄と構図は大事よな
多少画力が低くても許せるけど絵柄が古臭いのはキツイ
多少画力が低くても許せるけど絵柄が古臭いのはキツイ
13: 退魔忍見習い ID:Vr5G41oM0
ギャグに見えるとかじゃね
14: 退魔忍見習い ID:orFHZ7OR0
絵が下手だと人間と認識できんから
人間でない生物の裸見ても興奮できんところに繋がる
人間でない生物の裸見ても興奮できんところに繋がる
16: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>14
ドラえもんみたいなリアルじゃない記号的な絵でも人間は人間と認識できるし
面白いのはなぜか
ドラえもんみたいなリアルじゃない記号的な絵でも人間は人間と認識できるし
面白いのはなぜか
15: 退魔忍見習い ID:WuLFmwWr0
エ○く感じるツボはパースが取れてるとか線が綺麗とかとは別な所にあって、絵が上手いとそのツボを抑えるのが下手でも許容できるというだけではないか
もつあきとか奇形もいいとこだけど抑えてるじゃん
18: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
参考にききたいんだけどさ
その上手いってのはイコールリアリティが高いってこと?
その上手いってのはイコールリアリティが高いってこと?
20: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>18
それもあるだろうがそれだけではない
藤子Fはリアルじゃないが上手い
ドラゴンボールはデッサン狂ってるが上手い
スラムダンクはデッサンきっちり整っててうまい
それもあるだろうがそれだけではない
藤子Fはリアルじゃないが上手い
ドラゴンボールはデッサン狂ってるが上手い
スラムダンクはデッサンきっちり整っててうまい
26: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>18
絵柄に個性出したら
カイジもさくらももこも下手だが個性があって唯一無二だから競合しない
個性がないヒット作はあまり見ない
鳥山明も尾田栄一郎も個性がある絵柄だろ
たくさんある漫画の中で目立つには個性が必要
ミュージシャンもサザン、チャゲアス、ラルクはあえて変な歌い方してる
絵柄に個性出したら
カイジもさくらももこも下手だが個性があって唯一無二だから競合しない
個性がないヒット作はあまり見ない
鳥山明も尾田栄一郎も個性がある絵柄だろ
たくさんある漫画の中で目立つには個性が必要
ミュージシャンもサザン、チャゲアス、ラルクはあえて変な歌い方してる
33: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>18
というか最初からヘタウマ目指してたら上手くならないんじゃないのか
というか最初からヘタウマ目指してたら上手くならないんじゃないのか
39: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
>>33
そうなのかな。。。
そうなのかな。。。
40: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>39
エ○漫画が上手い人の模写と自分で描くことの数をこなす
デッサンをやる
絶えず改善点を指摘してもらうか分析するかして改善していく
エ○漫画が上手い人の模写と自分で描くことの数をこなす
デッサンをやる
絶えず改善点を指摘してもらうか分析するかして改善していく
43: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
>>40
エ○漫画が上手い人って言うとどんな人が良いの?
絵が写実的だってのとは違うわけだよね?
エ○漫画が上手い人って言うとどんな人が良いの?
絵が写実的だってのとは違うわけだよね?
46: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>43
村田蓮司は上手いと思うが
村田蓮司は上手いと思うが
47: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
>>46
その人調べてみる
ありがと!
その人調べてみる
ありがと!
49: 退魔忍見習い ID:EQG6hGZE0
>>43
エ○絵が上手い人とエ○漫画が上手い人は全然違い基準だからそこは明確に分けて考えてね
エ○絵が上手い人とエ○漫画が上手い人は全然違い基準だからそこは明確に分けて考えてね
50: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>49
この人はエ○絵の上手さを目指してるようだが
漫画なら冨樫が上手い気がする
この人はエ○絵の上手さを目指してるようだが
漫画なら冨樫が上手い気がする
21: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
玄人が見るとしり上がり寿って絵が上手いらしいよ
23: 退魔忍見習い ID:xIhLDOspd
>>21
美術大の教授だし
美術大の教授だし
22: 退魔忍見習い ID:WuLFmwWr0
話や演出、表現力があれば上手な絵はいらなくて話が面白い奴がほとんどいないだけって何故気付かない
24: 退魔忍見習い ID:Vdr9rKEn0
よくわからないな
例えば天原の絵は下手という人もよくいるけど大変好みだ
例えば天原の絵は下手という人もよくいるけど大変好みだ
25: 退魔忍見習い ID:WuLFmwWr0
ガモウの絵に直して考えてみろよ
スラムダンクもドラゴンボールもデスノートもマジのクソ漫画になるだろ
ドラえもんは多分いける
スラムダンクもドラゴンボールもデスノートもマジのクソ漫画になるだろ
ドラえもんは多分いける
27: 退魔忍見習い ID:2OqrxzP80
絵が上手いと漫画が上手いとエ○漫画が上手いは別
39: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
>>27が言うエ○漫画が上手いって言うのを目指したいんだけどどうすればいいんだろ
28: 退魔忍見習い ID:Ooh0NZue0
ラルクはマトモな歌声だろ!!!
29: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
ラルクは独特な歌い方と感じるが
30: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
アクがある絵柄でも一度許容したらおkになって逆にはまる気がする
ジョジョ、刃牙もアクがある独特の絵柄
ジョジョ、刃牙もアクがある独特の絵柄
31: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
ヘタウマでもうまい人と下手な人がいる
さくらももこは下手
しり上がり寿は上手い
さくらももこは下手
しり上がり寿は上手い
32: 退魔忍見習い ID:WuLFmwWr0
個性も何もそういう歌い方が流行ってた頃だが
なんで思い付く事のすべてがズレてんの?
なんで思い付く事のすべてがズレてんの?
34: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>32
ラルクの歌い方の当時のミュージシャンって例えば誰?
ラルクの歌い方の当時のミュージシャンって例えば誰?
38: 退魔忍見習い ID:WuLFmwWr0
>>34
黒夢でもディルアングレイでもなんでもいいわ
量産型過ぎて名前なんか覚えてられんほどいまくったろ
黒夢でもディルアングレイでもなんでもいいわ
量産型過ぎて名前なんか覚えてられんほどいまくったろ
35: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
ラルクみたいな歌い方なんか流行ってないと思うが
36: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
ビーズも独特の歌い方だし
37: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
椎名林檎はあえて舌を巻いた歌い方にしたり意識して個性を出してるような
41: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
黒夢ってラルクと同じ歌い方だっけ?
憶えてない
憶えてない
42: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
とにかく個性のない絵柄でヒット作ってあんまり見ないぞ
個性があったほうが目立つしセールスポイントになるんだよ知らんけど
個性があったほうが目立つしセールスポイントになるんだよ知らんけど
44: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
背景は透視図法とか
人物は素体をまず描けるようになって次に服のしわや筋肉や重心など
憶えていくとかグリッドを使うとか上手く描くための理論は現代にはいっぱいあるじゃん
人物は素体をまず描けるようになって次に服のしわや筋肉や重心など
憶えていくとかグリッドを使うとか上手く描くための理論は現代にはいっぱいあるじゃん
45: 退魔忍見習い ID:DxyU87nDr
織田nonとかここに何枚かだけ貼られると抜けるのに
本で話で読むと抜けない
本で話で読むと抜けない
48: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
リアルすぎると逆に人気出なかったりするぞ
シティーハンターの人もリアルすぎるせいもあってか売れなくなった
エ○漫画はアニメ絵、ディフォルメ絵のほうが多い気がする
とにかく写実的なのと上手いのは違う
シティーハンターの人もリアルすぎるせいもあってか売れなくなった
エ○漫画はアニメ絵、ディフォルメ絵のほうが多い気がする
とにかく写実的なのと上手いのは違う
51: 退魔忍見習い ID:DxyU87nDr
上手くないけど工藤洋とかで抜いたりする
52: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
そのエ○漫画が上手いってのがもうちょい具体的にわかるととっかかりもあるんだけど
54: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>52
上手いと言われてる人の絵を模写しながら分析して自分で到達するしかないよ
ここにはそんなの言語化できる人いないよ
上手いと言われてる人の絵を模写しながら分析して自分で到達するしかないよ
ここにはそんなの言語化できる人いないよ
60: 退魔忍見習い ID:OFHo/hWK0
>>54
そっか。でもエ○漫画が上手い≠写実性じゃないってある程度同意が得られるってことは
言語化できなくても何か別のポイントがあるってことだよね
エ○漫画が上手いって言われる人がもっとわかればいいんだけど
そっか。でもエ○漫画が上手い≠写実性じゃないってある程度同意が得られるってことは
言語化できなくても何か別のポイントがあるってことだよね
エ○漫画が上手いって言われる人がもっとわかればいいんだけど
61: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>60
こういう時に自分で上手いか下手か判断できないと損だぞ
上手い下手を意識しながらいっぱい絵を鑑賞したら
こういう時に自分で上手いか下手か判断できないと損だぞ
上手い下手を意識しながらいっぱい絵を鑑賞したら
53: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
冨樫って絵も話もいろんなものをパクるけど
コマ割りとか構図とかそういうのはパクってもあまり問題ないわけじゃん
冨樫はそこもパクりまくって結局いろんな手法を駆使してると感じる
コマ割りとか構図とかそういうのはパクってもあまり問題ないわけじゃん
冨樫はそこもパクりまくって結局いろんな手法を駆使してると感じる
55: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
骨格とか筋肉とか勉強しなきゃいけないこと山積みだな
56: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
基礎としてデッサンやると崩した絵も上手くなると聞くが
57: 退魔忍見習い ID:Odz6H7lS0
何の話?
58: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
アニメはエ○漫画と方向性似てると思うぞ
アニメ私塾入ったら
アニメ私塾入ったら
59: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
デッサンが狂いすぎてる絵は下手とされやすい
デッサンが性格だと上手いとされやすい
だがデッサンやってないと思われる鳥山明の上手さみたいなもんはある
デッサンが性格だと上手いとされやすい
だがデッサンやってないと思われる鳥山明の上手さみたいなもんはある
62: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
絵をやってると鑑賞眼が身に付くもんだと思うけどな
そうでもないのか
そうでもないのか
63: 退魔忍見習い ID:rwJ4Ae4Q0
絵の下手さを補って余りある何かがあるって話で
上手いに越したことはないよな
上手いに越したことはないよな
64: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
例外的にギャグは下手なほうが笑えたりするが
シリアスな漫画なら基本上手いほうがいいんじゃないか
下手でも売れた例外はカイジの人しか俺は知らない
この人は下手さを補って余りある個性があって唯一無二の絵柄
シリアスな漫画なら基本上手いほうがいいんじゃないか
下手でも売れた例外はカイジの人しか俺は知らない
この人は下手さを補って余りある個性があって唯一無二の絵柄
65: 退魔忍見習い ID:WFmmQXOC0
多少下手な方が逆にってこともある
綺麗すぎる絵では抜けない
綺麗すぎる絵では抜けない
66: 退魔忍見習い ID:xCYEjaNL0
>>65
そういう人は見るが
一般的には上手い絵のほうが抜ける人のほうが多いと思う
そういう人は見るが
一般的には上手い絵のほうが抜ける人のほうが多いと思う
67: 退魔忍見習い ID:EehYmd+ld
下手なエ○描いてるけど、上手くなればもう少しは人に相手ににしてもらえると思ってる
68: 退魔忍見習い ID:SBUFfv2s0
そらブサイクの裸見てもつまらんやろ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1697342949/