
1: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:47:40.138 ID:qY5Qfv9Id
理解不能
2: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:48:46.118 ID:MhNC9Opo0
FATEステイナイトとかリトバスは100時間かかるぜwww
3: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:51:26.982 ID:cZAn9NVB0
そこで未読スキップですよ
ちなみに太古のエロゲはテキスト量は今より少ないけど
既読スキップすらないやつもあったわけで
周回プレイなんぞやってられんかった
4: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:51:35.025 ID:eK12dk6XM
御託はいいから最果てのイマをやれ
5: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:51:48.649 ID:4lY9fR8vd
ハローワールドやるか
6: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:51:55.308 ID:4s9N2YoIp
リトバスはリフレイン行くまでが長すぎて……
まあ面白かったけど
9: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:53:05.177 ID:YOfAuett0
小説は読めるの?
11: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:54:30.231 ID:AVAnAM4c0
どれやってるのかわからんけどそんなつらくないだろ
12: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:54:31.605 ID:mkNC5ihEd
まあ紙芝居ものは確かに多いけどね~
13: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:55:23.673 ID:85l5hk6sr
名作なら今でも読めるけど未満はもう無理だな
瀬戸口まだか
14: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:55:38.520 ID:40Y8s6Uad
漫画だろうがゲームたろうが、興味なかったり内容にのめり込めなきゃ苦痛ってだけだろ
15: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:55:55.751 ID:mlATWq1Va
膨大か?
17: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:00:09.513 ID:40Y8s6Uad
>>15
膨大 ×
長大 ○
16: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 15:56:17.004 ID:7LAI1s5ca
表現力が勉強になるぞ
18: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:01:00.206 ID:tMOrLwRCM
実際は情景描写を背景CGで省略してるから小説より文章軽いんだよな
19: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:02:28.375 ID:Smg9OtH2a
昔は活字が読めるオタクが多かった
20: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:03:40.807 ID:orUkSOO40
>>19
でも地の文が多いゲームはクドいとか言われてる印象あるわ
21: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:06:11.801 ID:tMOrLwRCM
テキスト量を水増ししてるから冗長な文章が多い
22: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:07:15.418 ID:mlATWq1Va
だーまえ竜騎士きのこ辺りは読んでいてストレスにならんけど
書く人によっては作文みたいな人も結構いるよね
24: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:26:42.659 ID:5czH/0QQp
面白くない漫才で水増ししてるのは辛い
23: 以下、VIPがお送りします 2021/02/17(水) 16:12:10.018 ID:4lY9fR8vd
村正は神
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613544460/
昔は娯楽がすくなかったらから
プレイ時間100時間!プレイ時間200時間!っていうのがセールスポイントだったんや
だが
いまは、ソシャゲ、サブスクでアニメ漫画見放題、ゲーム実況、無料で読めるなろう小説
が出てきて、むしろそれがマイナスポイントでしかなくなり、エロゲはオワコンになったのだ