
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:32:33 ID:Vkp
PSPとかvitaで出てるやつ
エロ要素無くなったガキ向け
やっぱガキ用なのか
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:35:42 ID:1Eh
しかも微妙に古い
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:37:50 ID:Vkp
>>2
そうそう
オタクなりたての高校生がウキウキ教室にもってきてやってそう
なんでわざわざ劣化版やるんだろ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:38:46 ID:Vkp
エロゲの移植マジで嫌だわ
やめてほしい
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:39:47 ID:ZqP
そうだよな。俺もやめてほしいと思ってた。そうなんだよ。ほんと俺も思ってた。
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:40:01 ID:0oK
俺にあるからいいんだよ
エロいらねぇ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:41:19 ID:Vkp
>>6
エロいらねえ
ひゅーかっくいー
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:42:07 ID:0oK
>>8
てかさ、話に没入してるときにエロでち○こに意識行くのいやじゃない?
シコゲーは別としてさ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:40:41 ID:yzp
女向けじゃないのか
男がハマるなるエロゲーといふものを、女もしてみむとして、するなり。
女もPC版でエロシーンを眼に焼き付けて、俺様にご奉仕しろよ糞雌どもが!としか思わないな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:41:46 ID:Vkp
>>7
素晴らしい
わかってらっしゃる
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:42:54 ID:MmQ
>>1エロゲ買ってない中高生に買わせてハマらせて
えっ?元エロゲでこのキャラ達のエロいシーンみれるの? って思わせてエロゲユーザー増やす狙い
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:43:47 ID:Vkp
>>11
まあ、商売だもんな
そういう戦略もあるよな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:43:00 ID:Wei
エロゲはシナリオの実験場という言葉があってだな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:44:25 ID:KuM
ホワイトアルバム2みたいに内容で泣かせようとしてるやつ向けじゃないか?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:45:41 ID:Vkp
>>14移植はシナリオゲーか泣ゲーとかしか移植されないよね
抜きゲーはできないからね
抜きゲーcero17とかおかしいし
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:44:54 ID:lMR
マジレスするとエロゲにHシーンはガチで要らないし
PC版よりもシナリオ充実してるから
あと携帯機でできる
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:45:42 ID:lMR
Hシーンメインのエロゲは移植しないだろ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:45:42 ID:MmQ
あと移植されるゲームって基本シナリオ重視の人気作で
ぶっちゃけエロシーンはエロゲって出す為に入れてるだけで、けっこう蛇足っぽい無くてもいいようなのも多いから
エロシーンカットした方が読みやすく入り込みやすいゲームもけっこうある
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:47:43 ID:lMR
>>18
Keyとか後から18禁版出したらめっちゃ叩かれてたよね
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:48:51 ID:Vkp
>>18
なんでエロゲって出すためにエロシーンいれるの?
最初から全年齢で出せばいい
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:53:24 ID:lMR
>>21
エロゲだから案通るんだろ
最初からエロ無しとかKeyとか5pbレベルのブランド力ないと誰も買わないだろ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:53:42 ID:0oK
>>24
KID「あの・・・」
31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:57:29 ID:lMR
>>25
だから自己破産したんだろ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:59:39 ID:MmQ
KIDが自己破産したのは、メモオフの③作目でキャラデザ変更にシナリオ変更に
大幅変更加えた上にメモオフらしくない作品になって今までのファンが逃げて4作目躊躇して
新品買ってくれる奴減って下降路線たどっていったイメージ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:00:41 ID:0oK
>>31いまの5pbというかMEGESにいるギャルゲ部門はほとんどKIDのスタッフなんですがそれは
>>33
これは否定できんわ
想君は冒険しすぎた
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:54:03 ID:Vkp
>>24
エロゲだから案通る?
そうか
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:54:20 ID:MmQ
>>21エロゲじゃないから買わないって人が一定数いるから
人気作の真剣で私に恋しなさいシリーズの1作目とか本編ではエ○チシーン無しで
ゲームクリア後に追加されるエ○チシーンだけ見れるみたいなキャラとか居るしw
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:56:06 ID:Vkp
>>27
うん
だからエロゲなら買っていいんだよ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:50:43 ID:Vkp
まず第一にかわいい女の子のエロシーンがあるからエロゲを買うんであって
それがパンツ止まりになってなんになるのって
いや、シナリオ重視の人には関係ない話になるが
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:55:52 ID:lMR
>>22お前エロゲのよさ一ミリも理解してないだろ
エロ目当てでエロゲやってんの?
俺はむしろPC版でも不要なHシーンはスキップしてるわ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:53:16 ID:7p7
エロゲ版と違って声がついてたり、ストーリー補完されてたりするから
Fateはよかった
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:57:10 ID:MmQ
エロゲのエロシーンで主人公に感情移入してしまっても
エ○チシーンで、主人公とヒロインがやってる姿を第三者視点で見てるようなイラストが出ると萎えるから
エ○チシーンはシナリオ重視作品ほどスキップするなぁ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:58:05 ID:tm8
エロゲはシナリオ6 キャラ3 エロ1
抜きゲーはシナリオ1 キャラ4 エロ5
ぐらいが好き
34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:00:08 ID:IeJ
誰得移植な上にひたすら延期してるYU-NO
37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:05:08 ID:lMR
>>34
ぼくずっと待ってる
36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:01:03 ID:MmQ
すげぇ昔のゲームだけど延期っていうと
コナミのあいたくてを思い出すわ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:08:04 ID:ejH
ジャンルがRPGとかシミュレーションなら移植もあり
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:09:55 ID:MmQ
ソフトハウスキャラのゲームはむしろ家庭用で出した方が良かったのばっか
40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:10:50 ID:lMR
むしろCS版出てるやつでこれだけはPC版であえてやれよ、っていうエロゲってあるか?
台詞が全然違う黒須ちゃんねるくらいしか思い付かないわ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:15:54 ID:MmQ
家庭用はやらんから
どれぐらい弄ってるか不明やから何とも言えん
ただ好きになったキャラとか気になったキャラのエロいシーン見れるってだけで
エロゲのがいいって人も多いんじゃね
42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:17:21 ID:lMR
>>41
そんなの見たくない
女友達とその彼氏のセ○クス見たいか?
俺は見たくないし、絶対気まずいだけだわ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:31:09 ID:Vkp
あんな移植版出すなら新作でギャルゲ作ってもらった方が百倍マシだわ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)02:17:30 ID:MmQ
家庭用が前提のギャルゲーは基本付き合うまで色々あるストーリーが大半だけど
エロゲはすぐ付き合って関係持ちつつ色々ある感じで話が進むから全然違うジャンルだから
たまにはギャルゲーやりたいけど、エロゲの移植ばっかでギャルゲーが全然出なくて悲しい
メモオフの新作はどうなったんだよ……
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/21(月)01:46:40 ID:tm8
エロゲーにも抜き特化型とシナリオ特化型があるじゃん
シナリオ読みたい人にはアリだと思う
ノエルちゃんはいつになったら攻略できますか?引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479659553/
アニメ化の布石というのもあると思うが
最近だとグリザイアとか蒼かなとか