焦るから止めろ
一体何があったんだ・・・
http://studio2.muts.jp/
http://studio2.muts.jp/intai.pdf
体は快復してると言うが、それが本当だとするならば肺か喉をやったんだろうか…
本当に残念だけど、お疲れ様でした
intai.pdfっておい
そしてwiki早い
歌える状態になって歌いたくなったら歌ってほしい、松本曲ではぐみんの歌が効きたい
復活待ってるよ、ありがとうはぐみん
【お知らせ】たいへん残念ではございますが、はぐみんこと西沢はぐみが引退いたしましたことをマッツミュージックスタジオとしてご報告申し上げます。本人からのメッセージを掲載いたします。http://t.co/GLQW1fY1n0
— オーギュスト棒 (@auguste_beau) 2015, 10月 9
個人的な意見ですが、紺野比奈子も亡くなり、はぐみんも引退となって自分にとってとても寂しい気持ちではありますが、今回の西沢はぐみんの引退は英断だったと思います。最後までファンの気持ちを裏切りたくないという彼女の気持ちはどうぞ酌んでやってください。何卒よろしくお願いします○┓
— オーギュスト棒 (@auguste_beau) 2015, 10月 9
ちなみに、はぐみん曲で私がいちばん好きだった曲は「ユトロギー」です。今でもよく聴いて癒されております。タイアップものだと「おとぎの姫はプラクティカル」が好きでした。あくまでこれは個人的な趣味ですょ。この2曲は特にはぐみんじゃないと歌えないと思ったからこそ生まれた曲でした。
— オーギュスト棒 (@auguste_beau) 2015, 10月 9
はぐみん…まじか…大図書館コンビとして一緒に歌えないの寂しい…でも、体調が回復するのが第一だから、ゆっくり休んで、少しでも早く元気になってね(>_<)
— 中恵光城 (@tareko_mitsuki) 2015, 10月 10
うお、西沢はぐみさん引退だったか…
— 未@こおり様応援隊石川支部 (@oliveR052) 2015, 10月 10
西沢はぐみ引退か〜結構好きだったんだが
— 背黒たわ4 (@fussan11) 2015, 10月 9
はぐみん ああああ
— あおはす (@aohasu) 2015, 10月 10
西沢はぐみ引退とかまじかよ…
めっちゃ好きなエロゲソング多かっただけに残念だ pic.twitter.com/t6cAr1FkWZ
— あおあかね?久遠寺ひより最高@エロゲ (@qakne) 2015, 10月 9
や、西沢はぐみさんに佐藤ひろ美さんに鈴音華月さん引退だし普通にダメージあるよ
— エロゲーマー恭介.EXE (@kyosuke1203121) 2015, 10月 9
涙流しながらはぐみんの曲聴いてる
実のところ1stアルバム後少し飽き気味だったけど、こういう話が入ってしまうとどこか感慨深いものがあるよね
— 明星<めいせい>@きんモザ三期待機 (@kkk20061991) 2015, 10月 9
7th WORLD'S OUTの歌詞が西沢はぐみの引退とシンクロしててガチ泣きしてる
— すみひら (@sumihira_ad) 2015, 10月 9
Combination Somebody!聴いて泣いてる。はぐみん……、比奈子さん……。
— るー (@RrrRrrr31) 2015, 10月 9
西沢はぐみの好きな曲、90割の人が銀弾から選ぶでしょ
— SR[24歳、学生です]B.T (@black_tr1007) 2015, 10月 9
はぐみんはこんそめがすき
— ストーン (@ntrmk_stone) 2015, 10月 9
私として色んな意味で思い出深いはぐみん曲は……
そう、『キミと恋しよっ』ですね。
— Pの人 (@Palcyone) 2015, 10月 9
はぐみん引退ということで歌うしかなかった pic.twitter.com/hQKPDguAWm
— 鈴木海藻(Hijiki Suzuki) (@knsk_seaweed) 2015, 10月 10
うそ…。 歌手のはぐみんこと、西沢はぐみさんが引退…。 やっぱり、体調不良の長期化が原因なのかなぁ…一応、快方には向かっているようだけど。 これからの人だったのに…デビュー当初から応援していたからさびしい思いでいっぱい…。 また、生でいろいろと聴きたかった。
— とるた@11月東京遠征予定 (@Kogahara_Yume) 2015, 10月 10
個人的な西沢はぐみさんの思い出を振り返っていたら、ホントに泣けてきたヽ(;▽;)ノ
ライブで生歌をお聞きしたこともあったし、アルバムの発売イベントにも参加した。
M3などでお逢いして、直接お話させていただいたこともあったなぁ・・・。
— ウラ (@ura_hare) 2015, 10月 9
はぐみん前から好きだったから大図書館でオープニングテーマ担当するって知ったときはめっちゃ嬉しかったな
— タマ (@77_Stera) 2015, 10月 9
私がここにいるのは、はぐみんが月と魔法と太陽とのOPを歌っていたからです
— ZUMAと恋するポンコツアクマ。 (@warunori_zuma) 2015, 10月 9
あの曲がはぐみんを知るきっかけになり、そのはぐみんがChaosPartyに出るからという理由でアニクラに行き、エロゲソングが好きだからエロゲソング中心のアニクラに通い続け、いつの間にかVJになっていました
— ZUMAと恋するポンコツアクマ。 (@warunori_zuma) 2015, 10月 9
西沢はぐみさん今までありがとう
— ウルズ・シュヴェーゲリン (@wruz7P) 2015, 10月 9
![]() | 西沢はぐみ2ndアルバム『ユトロギー』 No Operating System Side Connection Music |
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/asong/1343017883/
アルバム持ってるわ
何があったのか知らないけど、残念。お大事にしてください