
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:29:39.568 ID:Lqx1/Un9r.net
俺「アニメの存在意義って...」
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:30:31.097 ID:0zPDqu11d.net
ないよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:30:38.000 ID:uctLFDdV0.net
ゲームの存在意義って...
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:31:05.340 ID:ZxtYU4zT0.net
こどものこーろのゆめーは
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:41:51.120 ID:TNYl43r/d.net
>>4
いろあせないらくがーきね
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:31:20.257 ID:X9p0ryHe0.net
見る前に質問するのが悪い
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:31:42.900 ID:ZgiKVdVtd.net
どっちのアニメもゴミだからしゃーない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:33:34.015 ID:Lqx1/Un9r.net
>>7
ちなみに両方見終わったが
良すぎてぐすんぐすん泣いたぞ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:37:32.180 ID:aXHPh72va.net
>>10
流石に2期はゴミ以下だろ あれはないわ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:39:11.242 ID:Lqx1/Un9r.net
>>14
え?
リトバスの事だろ?
2期の方が1000倍ぐらい良いだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:39:35.504 ID:aXHPh72va.net
>>15
うたわれ2期
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:41:08.793 ID:Lqx1/Un9r.net
>>16
あーうたわれの2期は確かにイマイチだった
でも無印のラストめっちゃ泣いたわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:33:18.809 ID:VNsyYyp80.net
ゲームが原作ならそれに間違いは絶対ない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:32:45.413 ID:74lPWx0td.net
うたわれvitaで出してくれや
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:34:26.451 ID:fRKkbLJH0.net
リトバスの乗りは俺には耐えられん
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:36:18.612 ID:Lqx1/Un9r.net
>>8
Vitaならやりたいね
>>11
2期素晴らしいぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/08(日) 01:31:35.142 ID:RQr4hCc5d.net
カオスヘッドアニメ化しないからなぁ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:17:16.324 ID:sJoh1Yj/0.net
原作はやったけどアニメは見てない
0721: 折り返し地点、ここまで読んでくれて感謝 2017/07/21(金) 07:21:45.45 ID:nijitoraware.com
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:17:42.397 ID:i5Ixr5SA0.net
リトバスの看板に泥塗った
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:17:41.174 ID:f2NgARB0d.net
クドがかわいい
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:18:46.581 ID:hQMQx3vr0.net
クドがなんであんなに人気になったのか分からない
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:18:16.393 ID:Mukec0zza.net
原作未プレイで見たけど
やっぱり俺にはkeyの良さがわからない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:18:41.619 ID:DpQcxGJo0.net
原作やってないけど、わりと楽しんで見てた
総合評価は7/10くらいかな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:19:30.731 ID:sJoh1Yj/0.net
朱鷺戸は出てた?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:18:00.998 ID:2jK1AnY0r.net
相変わらず尺が足りてない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:20:10.124 ID:bEQm6bYn0.net
1期は苦行
2期は来ヶ谷さん可愛かった
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:21:29.948 ID:v5LV3EYz0.net
演出がいまいちだと思ったけど
今原作やり直したらあんなもんだったのかなとも思う
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:18:06.455 ID:q9xjAyfG0.net
jcで正解
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:32:45.275 ID:H/8r5F4B0.net
原作には勝てなかったね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:40:51.188 ID:NWgUCg6+0.net
原作には勝てないなけど最後のバスで真斗達がリキとリンを庇うシーンは良かった
12: 【3.3m】 2016/05/04(水) 12:23:07.871 ID:WIdT8V/z0.net
俺は泣いたね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:39:20.247 ID:slhPoQvhd.net
あれはゲームだからこそ生きる内容だったからね
夜中にpcでやりながら味わうあの幻想的な非日常感ね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:41:05.140 ID:fSOYOaUy0.net
感動シーンだけ原作超えてた
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/04(水) 12:40:42.883 ID:i5Ixr5SA0.net
rewriteは期待してる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462638579/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462331836/
オリジナルならともかく原作つきなんて宣伝以上の意味はないからなぁ
うたわれなんかは一応完結までやってるけど
まぁ今更なんでアニメ化したんだよってのも世の中にはあるけど